17件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

七尾市議会 2018-06-19 06月19日-03号

TPPの影響は農業だけにとどまらず、輸入農産物の検査の省略、遺伝子組み換え食品輸入促進、医薬品価格決定への米製薬会社の関与、医療保険空洞化など、人々の命や暮らしを守るさまざまな制度をなし崩しに破壊してしまいます。私たちは、TPPTPP11も、とうてい認められません。委員会での質疑はまったく不十分です。  以上の趣旨から、下記事項について要請します。

小松市議会 2012-03-12 平成24年第1回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2012-03-12

また、就航した平成6年12月に小松空港周辺が国の輸入促進地域、すなわちFAZ(ファズ)に指定され、空港を活用した物流や通商、貿易振興環境づくりがスタートし、平成8年からソフト補助対象事業としてインポートフェア平成14年までに7回開催されました。さらに、平成15年から3年間、空港の2階でインポートフェスタが開催されました。  

小松市議会 2008-09-16 平成20年第3回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2008-09-16

平成6年に策定されました輸入促進及び対内投資事業円滑化に関する臨時措置法、いわゆるFAZ法が制定されて、これによりましてFAZ計画、これを地域輸入促進計画と申し上げますが、これによりまして港湾空港及びその周辺において輸入促進地域として指定をしまして、当該地域輸入に関する事業者を集積させることなどによりまして輸入貨物の流通の円滑化とそして輸入拡大を図ろうということで指定をされたものでございます

小松市議会 2005-06-13 平成17年第2回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2005-06-13

この産業展示館といたしまして、小松のほか加賀、能美、山中、川北の3市2町と連携をし、県側建設を要望していくと、6月の市長提案説明の中にありましたけれども、この産業展示館建設構想小松空港周辺輸入促進地域FAZ)の指定を受け、1994年から検討され、県が小松空港周辺開発整備計画に盛り込んだ経緯があるわけでございます。  

小松市議会 2004-12-10 平成16年第5回定例会(第3日目)  本文 開催日: 2004-12-10

ここにつきましては、平成6年12月にあの地域輸入促進地域、いわゆるFAZ指定をされております。しかしながら、あの11.6ヘクタールにつきましては、県立航空プラザが開館したということでこれが1.6ヘクタールを要しております。そして、15年3月でございますが、旧自衛隊官舎跡地を仮駐車場用地として県が取得をいたしております。これが0.9ヘクタールでございます。

小松市議会 2004-09-22 平成16年第4回定例会(第4日目)  本文 開催日: 2004-09-22

平成6年12月に、小松空港地域FAZ輸入促進地域)に指定されましたが、その前後して、現在の石川県立航空プラザを含めた空港正面の11.6ヘクタールの農地につきましては、将来、都市的土地利用空港関連施設用地として転用するとの構想があり、地元では圃場整備計画から当該地域を除外した経緯がありました。  

小松市議会 2004-03-09 平成16年第1回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2004-03-09

これらのことをかんがみまして、本市としても県とともに小松空港国際化推進協議会が実施しております小松空港を活用した輸入促進を図るためのビジネス展開事業に対する支援、そして北陸国際航空貨物ターミナルビル株式会社が実施いたしております航空貨物利用促進対策事業に対する支援を引き続き実施をしてまいりたいと、こう思っておりますし、これからも防衛庁並びに周辺住民理解を得ながら、新規路線の開設、国際航空貨物量増大

小松市議会 2000-12-11 平成12年第4回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2000-12-11

これらの中で、この周辺には産業展示館産業博物館外国繊維ショップ地元産品販売施設等整備するのがよかろうという話があったわけでございまして、平成6年12月に小松空港地域輸入促進地域、いわゆるFAZ指定されております。  そして、平成7年11月には県立航空プラザが開館をいたしております。12年度に入りまして、空港前の小松加賀線の道路、これが今、四車線化事業を進めているところであります。

小松市議会 1998-12-04 平成10年第5回定例会(第1日目)  本文 開催日: 1998-12-04

さらに、中心街小松駅前会場としたインポートフェア石川'98 in小松が10月31日から11月3日の4日間にわたり開催され、小松空港利用した輸入促進中心市街地にぎわい創設という経済効果が期待できる新しい試みとして好評を博したところであります。  また、小松周辺整備3点セットの事業では、高架化事業仮線敷への移行が順調に進み、高架本体工事の着工が待たれているところであります。  

小松市議会 1998-09-09 平成10年第3回定例会(第2日目)  本文 開催日: 1998-09-09

今のところはFAZでございますが、輸入促進地域と。この関連施設整備を考えているところでございますけれども、やはり空港活性化を図る観点からは、今御提言のありました輸入品の見本市が開催されるような展示会場も視野に入れた形の施設についても今後とも研究をしてまいりたいと、このように思うところでございます。  次に、安宅新の移転跡地利用についてのお話がございました。  

金沢市議会 1995-06-27 06月27日-05号

その目玉の一つとして、輸入促進のために外貿ターミナル整備事業があり、これを第8次港湾整備5箇年計画の中に位置づけられ、促進されてきました。この輸入促進のために、外貿ターミナルというのは、大手海運会社物流会社が独占使用することを目的に、外貿埠頭会社が管理する埠頭のことです。この外貿ターミナルを5カ年で約30キロメートル整備するとして推進しています。 

金沢市議会 1994-09-21 09月21日-02号

しかし、小松空港国際化は極めて重要でございまして、カーゴルックス航空定期貨物便の就航もございました、またFAZ--輸入促進地域指定内示もあったわけでございまして、県と一体になりまして、官民挙げて国際定期便増設等に努めていきたいと、こう思います。 小松空港というネーミングを変えたらどうかということでございます。理解はできますけれども、いろいろ各界各層の御意見も伺ってみたいと思っております。

金沢市議会 1994-03-22 03月22日-06号

この規制緩和について、細川総理は、経済活性化内需拡大輸入促進に直接効果のあるもの、内外価格差是正等を通じた消費者の利益の増大を図るなどと言い、また総理私的諮問機関である経済研究会がまとめた中間報告でも、規制緩和によって、企業には新しいビジネスチャンスが与えられ、雇用拡大し、消費者には多様な商品・サービスの選択の幅を広げると同時に、内外を通じた自由競争促進し、我が国経済社会透明性を高め、

加賀市議会 1992-09-24 09月24日-02号

そのために公共用地先行取得を含む公共投資等拡大設備投資減税政府関係金融機関活用等によりまして、内需拡大、あるいは中小企業対策雇用対策、そして輸入促進措置等々が講ぜられておるわけでございます。 民間企業の努力による在庫調整であるとか、あるいは経営革新と相まちまして、この調整過程にある経済内需中心拡大をしていくことが期待をされておるわけであります。

金沢市議会 1990-03-23 03月23日-07号

それでいて、昨年の消費税導入と同時に、税制抜本的改革と称して法人税率を42%から40%に引き下げ、さらに来年度からは37.5%にすることを決めていることや、その上、輸入促進税制などの名目で新たな大企業優遇税制拡大を図ろうとしていることを見ても、これらの不公平税制こそ改めるべきであって、国民の消費税導入は断じてなすべきことではないことは明白であります。 

  • 1